コンテンツにスキップ

NEWS (ソニー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ソニーNEWSワークステーション:2x 68030 @ 25 MHz、1280x1024 256色カラーディスプレイ

NEWS(ニューズ[1]頭字語: Network Engineering WorkStation)とは、1980年代後半から1990年代前半にかけてソニーが開発・発売したUNIXワークステーションシリーズ。

概要

[編集]
正面扉を開けた状態のNEWS
NEWSの背面

デジタルオーディオで活躍していた土井利忠を中心に社内ベンチャーの形で開発され、1987年に最初のモデルが発売された[1]

当初のモデルは16 - 25MHzで動作する6802068030を2基(1基はCPU、1基はI/Oプロセッサ)を搭載していたが、後にMIPS R3000R4000にシフトしていった。最初のシリーズは日本で1987年1月に発売されたNWS-800シリーズで、個人のデスクトップで動作するVAXシリーズ(DEC32ビットミニコンピュータ)というコンセプトだった[1][2]。プロトタイプのフロントパネルに「Σ-station」のロゴが入っているが、NEWS自体はΣプロジェクトとは一切無関係である[2]RISCになってからのモデルに、NWS-3460(CPU:R3000(20MHz)、数値演算コプロセッサ:R3010(20MHz)、主記憶8MB/拡張最大16MB、3.5インチFDD:1.44MB、HDD:415MB)がある[3][4][5]

680x0モデルとMIPSモデルはほぼ同じケースを使用し、その大きな正面扉の中にはフロッピーディスクドライブSCSIテープドライブCD-ROMドライブなどを増設できる5.25インチ拡張ベイが格納されていた。両者の外観には若干の違いがあり、680x0モデルでは2つの窓が、MIPSモデルでは1つの大きな窓があった。正面扉内には、リセットボタンと起動パラメータを設定するためのディップスイッチもあった。

背面には3つの拡張スロットがあり、通常、その1つにビデオカードが挿さっていた。その下にSCSI、イーサネットシリアル(CH0とCH1、CH0は通常、コンソールに使う)、パラレルキーボードの各コネクタがあった。

オペレーティングシステム (Sony NEWS-OS) は、当初のバージョンはBSDベース、1993年リリースのバージョン6以降はSystem Vベースであった。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c "SONY History 第12章 苦闘する新分野への進出 第2話 社内ベンチャーから生まれた「NEWS」". ソニー公式Webサイト. 2024年3月15日閲覧
  2. ^ a b "日本のコンピュータ ワークステーション - 【ソニー】 NWS-800シリーズ(プロトタイプ)". コンピュータ博物館. 情報処理学会. 2024年3月15日閲覧
  3. ^ 「広告」『コンピュータ・サイエンス誌 bit』1990年7月号、共立出版、1990年、34-35頁。 
  4. ^ 「(詳細不詳)」『SuperASCII 1991年1月号』第2巻第1号、アスキー出版、1991年12月、1頁。 
  5. ^ 大川 et al. 1996, p. 126.

参考文献

[編集]
  • 大川洋平、辰巳治之、中村正弘、林解平「形態学研究用の統合化3次元再構築システムの開発」『Medical Imaging Technology』第14巻第2号、日本医用画像工学会、1996年3月、124-133頁、doi:10.11409/mit.14.124ISSN 0288-450XNAID 10002437675 

外部リンク

[編集]